F-Lab.egg

企業で活躍するegg卒業生

パナソニック株式会社
オートモーティブ社

充電器ビジネスユニット

原田靖子さん

HARADA YASUKO

神奈川大学
工学部 電気電子情報工学科 卒業

エコカー向け車載充電器の開発に携わる
世界中の自動車メーカーが取引先です!

 CMでお馴染みの電気自動車にも、パナソニック製の充電器が搭載されていることをご存じでしたか? 私は、パナソニック株式会社オートモーティブ社で電気自動車やハイブリッドカーなどエコカーに採用されている車載充電器の開発・生産に携わる仕事をしています。

 担当しているのは、車載充電器に使う新規部品の採用です。精密機械である車載充電器は、100社以上のメーカーの部品を組み合わせてできています。そこで、性能向上を追求するため、常に新規部品を試し、いいものがあれば採用していく必要があります。新規部品の採用にあたっては、実際に車載充電器に組み込み、動作させて特性を評価し、妥当性を判断します。振動による影響は受けないか? 高温・低温環境にどのくらいの時間耐えられるか? といった厳しい条件をクリアするため、部品ごとに異なる試験を行います。私はここで、部品メーカーの担当者に試験内容を説明したり、試験の状況確認を行ったりしながら、新規部品の選定から採用完了まですべての工程を管理しています。街で見かける多くのエコカーに自分が選んだ部品が搭載されていると考えると大きなやりがいを感じます。また、国内事業だけでなく、欧州事業も担当しているので、自分の手がけた製品が、日本だけでなく、海外でも使われている手応えを感じられるのはうれしいですね。

 おもちゃなどを何でも修理してくれる父に憧れて、小さな頃からものづくりが大好きだった私は、中学・高校時代にパソコンに興味を持つようになりました。そこで、大学でも電気電子工学を専門的に学びたいと考え、神奈川大学の工学部電気電子情報工学科に進学しました。

 大学の研究室で取り組んだのは、「医用超音波」の研究です。具体的には、「エコー検査」などに用いる超音波診断装置を使用した際の体内の温度上昇分布の観測。なかでも私は、血管による熱の運搬効果の確認を行っていました。

実験スキルと伝える技術を
大学時代に叩き込まれた

 大学時代は、毎週実験を行い、40枚のレポートを提出するような忙しい日々。ここで、目的・方法・結果を簡潔かつ的確に書くスキルが鍛えられました。その甲斐もあり、現在の仕事で部品メーカーの担当者に試験の内容を説明したり、社内の他部署と折衝したりする際に、自分の考えを短時間でまとめ伝えることができています。大学時代の努力が今の仕事にもしっかりつながっているのは、大きな励みです。また、勉強以外では、大学祭「神大フェスタ」の実行委員会のメンバーとして活動していました。神奈川大学は、総合大学なので、こうした活動に参加すると理工系学部に所属しながら、文系学部の友達とも交流がどんどん広がります。

 現在携わっているプロジェクトには、国内外の関連部署に多くのメンバーがいます。そのため、技術的スキルだけでなく、コミュニケーション力も重要になります。この点においても大学時代から普段の授業や課外活動で、先生や友達に積極的に話しかけ、信頼関係を築いていった経験が大いに活かされています。

お客さまの期待以上の
製品をつくり続けたい

 エコカーの市場が活気づいているのを実感しながら、新しいことにチャレンジできるのは本当に幸せです。最近は海外出張やビジネスメール等のやりとりで、英語でコミュニケーションをする機会も増えています。電気自動車のニーズは、グローバルでますます高まっています。海外どこへ行ってもパナソニック製の車載充電器を載せた車が走っている社会を実現できたらいいですね。現在の目標は、お客さまの期待以上の製品を届け続けること。取引先は、世界的メーカーばかりなので、要求は厳しいですが、それに応えられるだけの品質を実現していきたいです。また、仕事と家庭をしっかり両立する技術者になりたい。私が手がけた車載充電器を搭載した車を街で見かけたときに、「この車は、ママがつくった部品で走ってるのよ」なんて言ってみたいです!

 実のところ、女性のきめ細かさは技術者として必要とされている点だと日々感じています。みなさんにもぜひ、技術者ならではの「ものづくりの喜び」を味わってほしいです。

※内容はすべて取材当時(充電器ストラテジックビジネスユニット所属)のものです。

神奈川大学

進化を続ける学修環境

神奈川大学は、文系・理工系8学部を擁し、全都道府県から学生が集う総合大学です。キャンパス内には、最先端の装置をそろえた研究棟とハイテク・リサーチセンター、個人利用ができるコンピュータ演習室、語学力を磨く「English Lounge」など、快適な学修環境が整います。さらに、2021年には新しい学び舎としてみなとみらいキャンパスが誕生。2022年には横浜キャンパスの図書館のリニューアルオープンを予定しています。

充実の給費生・奨学金制度

2021年度試験においては2月4日(木)に全国20会場で試験を実施する「給費生制度」をはじめ、入学前に経済的支援を約束する給付型の奨学金「神奈川大学予約型奨学金」などの大学独自の給付型奨学金制度も充実。さらに、少人数教育や入学直後から始まるキャリア教育などで、学生一人ひとりの成長を全力でサポート。詳細は大学公式サイトをご確認ください。

学部学科

■ 法学部:法律学科/自治行政学科 ■ 経済学部:経済学科/現代ビジネス学科 ■ 経営学部:国際経営学科 ■ 外国語学部:英語英文学科/スペイン語学科/中国語学科 ■ 国際日本学部: 国際文化交流学科/日本文化学科/歴史民俗学科 ■ 人間科学部:人間科学科 ■ 理学部:総合理学プログラム/数理・物理学科/情報科学科/化学科/生物科学科 ■ 工学部:総合工学プログラム/機械工学科/電気電子情報工学科/物質生命化学科/情報システム創成学科/経営工学科/建築学科

主な就職実績(2019年度)

国土交通省、東京都庁、東日本旅客鉄道、富士通、資生堂ジャパン、関電工、日本発条、日本電産、ドコモ・テクノロジ、NTT東日本、日本通運、スズキ、SUBARU、日産自動車、三菱自動車工業、三菱電機エンジニアリング、京セラ、セイコーエプソン、リコージャパン、日本航空、東京ガス、積水ハウス、東急、鹿島建設、大林組 ほか

お問い合わせ先

〒221-8624 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-26-1
入試センター TEL:045-481-5857